ブラックスペシャル化計画

2019年10月27日

特別なブラック

1970年代くらいまでは、黒いボディーカラーのクルマといえば、プレジデントやセンチュリーなどの要人が乗るVIPカーかハイヤーなどで、一般の乗用車の色としては珍しかったと思います。当時の新車のボディーカラーのラインナップでも、ごく一部の車種にしか設定が無かったみたいですね。

スーパーカーブームの終わりの頃にブラックカウンタックと言うタミヤのラジコンが話題になったからなのか、少ししてから”ブラック○○○○”と言うクルマのプラモデルが多く発売されていました。いままでに発売したクルマの金型を使った派生商品で、ブラック専用のデカールが付いていて、箱には特別感のある黒いボディーカラーのクルマが描かれていました。わたしは、ノーマル車が好きだったので買ったことは無いですが、今となってはスゴくそそられるものがあります。その当時の黒いボディーカラーのスポーティーカーは、架空のバリエーションとは言え、今と違って本当に特別感がありました。そこで、……

今までに作ったペーパークラフトを利用して、ブラックスペシャルを作ってみようと思います。ペーパークラフトで黒いボディーカラーは、難しそうですが、とりあえずホイールだけゴールドにしてみました。