トヨタスターレット(KP61)をつくる④
やっぱり黒はカッコいい!
型紙の細かい不具合を修正しながら作っているので、時間が掛かります。それでも段々パーツが出来てきました。
スターレットのようなコンパクトカーには、もしかしたら黒は似合わないかなーと思いましたが、個人的には、スゴくカッコいいと思います。
ダイキャスト ペンシルシャープナー
観光地の土産物店で、時々売っている亜鉛合金モデルの鉛筆削りを、手に入れました。このシリーズは、クルマ以外にも色々な種類がありますが、なかなか精密感があるビートルにしました。ボディー以外の部分は、プラスチックで出来ていますが、見た目は、それを感じさせない重厚さがあります。
車体の裏の穴に、鉛筆を差し込んで削れるようになっています。鉛筆削りの部分を取り外すことは出来ませんので、ビートルの車内に削りカスが出て、窓から捨てるようになっているようです。車内が汚れるから、これで鉛筆を削ることは無いと思います。
最近のコメント