オペル1900GT試作車完成
マフラーとサイドミラーを取り付けて、完成です。
組み立て自体は、もっと前に終わってましたが、展開図の作成や他の事もあり、遅くなりました。今、展開図のみ公開中で、組み立て説明は、後で追加になります。ボディーカラーは、赤になっています。
初代トヨタセリカの発売から50年! 前回の更新から大分たって、10月も半分以上過 ...
喜びの中の苦しみ オペル1900GTの3Dモデルを、六角大王で作成しています。 ...
ようやく、ボディーとシャーシを貼り合わせる所まできました、シャーシと貼り合わせる ...
オペル1900GTの3Dモデル ペーパークラフトを作っていると、どうもモチベーシ ...
リアウインドウにクリアーパーツを貼り付けました。そして、他のウインドウにもクリア ...
せつなLB(イメージキャラクター)
今では、もう見かけることが少なくなった古い
スポーティーカーを紙でつくっています。
はるか遠い昔、ボロボロの初代セリカリフトバックに
乗っていました。
最近のコメント