ボディーカラーバリエーションの追加
気がつけば、もう12月になってしまいました。ここ何ヶ月かは、ペーパークラフトをほとんど作っていませんでした。
作業したことは、来年フェアレディZが久しぶりに新しくなるので、初代Zは、カッコいいなと思いTE47を作ろうと思い ...
日産シルビアの作り方②
シャーシは黒い画用紙に置き換えています。
銀色の画用紙で作るか、塗装して下さい。下は、参考の完成写真です。
日産シルビアの作り方①
プリンターの調子は前のままですが、展開図に問題が無いかどうか調べるために、タイヤなどを黒のカートリッジだけで印刷して途中まで組み立てて見たところ良さそうでしたので、久しぶりに展開図を公開することが出来ました。A4サイズ3ページです。
ボディーカラー メタリック化計画?
ペーパークラフトのクルマのボディーカラーを、粒子の粗いメタリック風に塗って仕上げて見よう思います。モニター上では、なかなか良い感じになったなと思います。問題は、印刷したときにどんな風になるかです。そして、
印刷して見ました ...
アートな?初代日産シルビア完成
新規車種の組み立てでしたので、ミラーやバンパーなどの細かい部分を作り直したりして時間が掛かりましたが、ようやく完成しました。あえて組み立て途中の画像は載せずに、いきなり完成した姿を公開してみました。こうすることで、クラフト紙で作られた ...